神奈川県– category –
-
元住吉「味噌や」ピリ辛の味噌オロチョン4辛で身体も暖まる。
元住吉のブレーメン通り商店街にある味噌らーめん屋さん、味噌やに行ってきました。 2023.5.30追記3月下旬に「当店は閉店致しました。短い間でしたがありがとうございました。」と閉店を告げる張り紙が貼られ、残念ながら突然閉店してしまいました。あの味... -
武蔵小杉「ナチュラ別館」しらすの量がすごい!お店名物のしらすたっぷりペペロンチーノ。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。武蔵小杉の人気イタリアンナチュラ別館に行ってきました。 《ナチュラ別館》の雰囲気 武蔵小杉の人気店ナチュラ。最近、改装工事をしていたので↓もうこの外観じゃないかも。笑 いつも行列の人気店なんだけど、本館... -
武蔵新城「田中にぼる」出汁にこだわった煮干しラーメン。
武蔵新城駅で用があり、ランチが可能なお店を検索。そして見つけた煮干しらーめん 田中にぼるに行ってきました。 武蔵新城ってラーメン屋さんが多いんだけど、口コミ評価も良かったし、何より店名がいいなーと思って。笑 だいぶ昔の話です。写真があったの... -
武蔵新城「澤まぐろ店」行列ができる人気店!家飲み用に三崎港直送まぐろを購入。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。家飲みにピッタリのまぐろが買える、澤まぐろ店に行ってきました。 2024.6.22 再訪したので、追記しました! 《澤まぐろ店》の雰囲気 別のお店に向かっていた時に、たまたま行列を発見。そして、当たり前のように... -
鹿島田「鮨・酒・肴 杉玉」スシロー系列の居酒屋で安くて美味しいお寿司を食べたよ。
スシローグループが手掛ける大衆鮨居酒屋、鮨・酒・肴 杉玉(スギダマ)に行ってきました。 お店の雰囲気 お寿司も食べたいし日本酒も飲みたいなーと思い、1度行ってみたいと思っていた鮨・酒・肴 杉玉(スギダマ)へ。 客層としては子供連れのファミリー... -
新丸子「らーめん 㐂輪」飲みの〆にもぴったりな家系ラーメン。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。ラーメンが食べたくなり、家系ラーメンのお店、らーめん 㐂輪(キリン)に行ってきました。 ※2023.6.5追記再訪したので、再訪分を追記しました。 《㐂輪》の雰囲気 新丸子駅から徒歩5分くらいの綱島街道?中原街道... -
ドミノ・ピザで期間限定の「秋のクワトロ・産直ドミノ」をテイクアウト。
ドミノ・ピザでテイクアウトしてきました。もはや月1の定期で食べている気がする。 注文したピザ 秋のクワトロ・産直ドミノ 2022年10月3日(月)から期間限定で販売中です。 ①三陸産サーモン&クリーム②信越産きのこ&バター醤油ソース③熊本県産揚げナ... -
横浜「回し寿司活」あぶり三貫が美味しい駅近の回転寿司で、さくっと遅めランチ。
横浜駅直結のスカイビルにある回し寿司活に行ってきました。 土曜日のお昼頃に、何食べようかなーと思いつつ横浜駅をノープランでブラブラしていたら、完全なるランチ難民に。そりゃそうだよね。 お店の雰囲気 そんな感じで最終的にたどり着いたのが東口の... -
溝の口「ラーメン泪橋」あっさり二郎系の辛マンモスラーメンを堪能。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。お気に入りの泪橋は、いつ食べてもやっぱり美味しい。 2023.9.16追記 9月再訪分を含め全体的に修正。2024.11.9追記 メニュー画像を変更 《ラーメン泪橋》の雰囲気 溝の口駅から徒歩5分くらいの所にあるラーメン... -
武蔵中原「餃子の王将」チャーギョーと10月限定の担々麺。
餃子の王将に行ってきました。1人飲みしたよー。 飲むより食べる方がメインになっていたけど、餃子の王将で1人飲みしたよって話。 注文した料理 餃子(286円)+ジャストサイズ炒飯(289円)+金黒水割り(418円) とりあえず。。で注文したのがこちら。 ...