テイクアウト– tag –
-
川崎「おつけもの慶」TVでも話題の人気店のキムチが手軽に購入できる自動販売機。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。川崎駅構内に、おつけもの慶の自動販売機があったよー。 【《おつけもの慶》とは?】 TVで何度も取り上げられたことのある(嵐にしやがれとかでもやってたよね。たまたま見た。)、川崎に本店を構えるキムチ専門店... -
那覇「居酒屋 二号線」地元民が集う安くて美味しくてボリューミーな昔ながらの沖縄居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。以前よく行っていた居酒屋 二号線に久々に行ったよー。 【《二号線》の雰囲気】 沖縄料理が食べたいなーと思い、二号線へ。環状2号線沿いにある居酒屋なんだけど、基本地元の方しかいないお店。ボリュームたっぷり... -
川崎「La Petite Fromagerie」チーズ好きにはたまらないソフトクリーム。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。La Petite Fromagerie(ラ プチ フロマージェリー)~小さなチーズの店~にふらっと入店。 蒙古タンメン中本で冷しゃぶヒヤミ堪能した後に行ったよー。辛いもの後にもぴったり。 【《ラ プチ フロマージェリー》の雰... -
武蔵新城「やきとり近江屋」おろし生姜がのった塩味の串が美味しい!1人でもOKの焼鳥屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。焼鳥が食べたいなーと思い、近江屋に行ってきました。 【《近江屋》の雰囲気】 武蔵新城駅の北口に広がる商店街「新城北口はってん会」にある焼鳥屋さんです。 店内は、カウンターが7~8席くらいと。 4人掛けテー... -
新丸子「中定鮮魚店」家飲みにぴったりの安くて美味しい新鮮なお刺身。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。家飲み用のお刺身を買いに、中定鮮魚店に行ってきました。 ※2023.7.8追記 再訪したので追記しました。 【《中定鮮魚店》の雰囲気】 駅からは遠い住宅街の中にある、昔ながらの魚屋さんです。新丸子駅からだと徒歩... -
溝の口「和菓子処 みよしの」川崎かりんとまんじゅうが美味しすぎてハマった。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。溝の口に行ったら絶対に寄るお店!和菓子処 みよしのに行ってきました。 2023.6.16 6月中旬に行った時の様子を追記。2023.9.15 9月中旬に行った時の様子を追記。 【《みよしの》の雰囲気】 溝の口駅から少し歩い... -
武蔵中原「三河名物八丁味噌 どてっこ」テイクアウトしたどて煮と手羽先で家飲み。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。名古屋めしのお店で、どて煮と手羽先をテイクアウトしてきました。 【《どてっこ》の雰囲気】 愛知県三河出身の店主が作る名古屋めしが食べられるお店です。元々は稲田堤で間借り営業をしていて、先月6日に武蔵中... -
武蔵新城「澤まぐろ店」家飲み用に三崎港直送まぐろを購入。
前にネットで見つけ、今度行こうと思ったまますっかり忘れていた、澤まぐろ店に行ってきました。 【お店の雰囲気】 別のお店に向かっていた時に、たまたま行列を発見。そして、当たり前のように列に並ぶ。 私の前後にそれぞれ3人ずついたので、常に5人くら... -
ドミノ・ピザで期間限定の「秋のクワトロ・産直ドミノ」をテイクアウト。
ドミノ・ピザでテイクアウトしてきました。もはや月1の定期で食べている気がする。 【注文したピザ】 秋のクワトロ・産直ドミノ 2022年10月3日(月)から期間限定で販売中です。 ①三陸産サーモン&クリーム②信越産きのこ&バター醤油ソース③熊本県産揚... -
武蔵小山「長田いっしん」神戸長田のソウルフードぼっかけ入りそばめし。
お好み焼きが食べたくて、神戸鉄板 長田いっしんに行ってきました。 せっかく武蔵小山に来たのに、1軒だけで帰るのがもったいない気がして。。豚星を出る前にネット検索して見つけました。 1軒目の豚星の焼きとん、美味しかったよー。 豚星でいっぱい食べ...