沖縄料理– tag –
-
武蔵中原「沖縄料理 ひさし」石垣島出身の店主が作る沖縄の味が食べられるお店。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。沖縄料理 ひさしに行ってきました。 【《ひさし》の雰囲気】 武蔵中原駅から少し歩いたところにある、沖縄料理屋さん。石垣島出身の店主が作る沖縄料理が楽しめます。 店内は、靴を脱いで入るスタイル。 こぢんま... -
那覇「クラフトビアハウス麦」沖縄で1番美味しいオリオンザドラフト!美味しいフードも充実。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。那覇で有名なビアバークラフトビアハウス麦に行ってきました。 【《麦》の雰囲気】 ビール好きからすると、那覇のビアバーと言えば「クラフトビアハウス麦」というくらいの超が付くほどの有名店。ビールを飲まない... -
那覇「居酒屋 二号線」地元民が集う安くて美味しくてボリューミーな昔ながらの沖縄居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。以前よく行っていた居酒屋 二号線に久々に行ったよー。 【《二号線》の雰囲気】 沖縄料理が食べたいなーと思い、二号線へ。環状2号線沿いにある居酒屋なんだけど、基本地元の方しかいないお店。ボリュームたっぷり... -
北谷「浜屋」とろっとろの軟骨ソーキが絶品!王道の沖縄そばが味わえる人気店。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。久しぶりに浜屋に行ってきました。 【《浜屋》の雰囲気】 北谷町・宮城海岸の近くにある、1982年(昭和57年)創業の沖縄そば屋さん。北谷の沖縄そば屋といえば、浜屋ってくらいの有名店だと思う。クッキングパパ10... -
那覇「なかま商店」ギガサイズの酒とほぼ全品350円の料理!栄町市場のコスパ最高居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。ずーーっと行きたかったなかま商店にやっと行ってきました。 【《なかま商店》の雰囲気】 栄町市場で若干迷子になり、お店を見つけた瞬間嬉しくてすぐに入店したから、外観写真撮るの忘れた。。次回は必ず。 内観... -
那覇「泉崎料理店 だだだ」おばんざいと豚バラの蒲焼が名物!居心地いい和食居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。気になっていた、泉崎料理店 だだだに行ってきました。 【《泉崎料理店 だだだ》の雰囲気】 久茂地と泉崎の間にある沖縄食材を使った創作料理屋さん、くもざきの系列店です。(くもざき、行ったことないけど。) 4... -
神保町「沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤ」珍しいお酒と沖縄料理を堪能。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。お店難民になっていた時に発見した、沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤに行ってきました。 【《ガチマヤ》の雰囲気】 お店は地下だけど、通り沿い(1階)に目立つ看板があるので分かりやすいです。海の家をイ... -
三軒茶屋「ゆいま~る食堂」カーリーフライとさんぴんハイで沖縄を感じた夜。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。沖縄料理を求めて、三軒茶屋のゆいま~る食堂に行ってきました。 【《ゆいま~る食堂》の雰囲気】 地下にあるので少し分かりにくいけど。白を基調とした店内に、壁にはガラスのカケラが貼られていて、沖縄を感じさ... -
那覇空港「空港食堂」沖縄旅行最終日に昔ながらの沖縄料理。
沖縄最終日は、空港食堂に行ってきました。 正午頃の便だったし、お土産を買うことを考えるとどこかに寄る時間もあんまりないなーと思い、空港でご飯を食べることに。 【お店の雰囲気】 最後はやっぱり沖縄料理をってことで、空港食堂に決定。那覇空港内に... -
那覇「まいすく家」牧志公設市場近くで沖縄感ある料理を食べたよ。
沖縄旅行2日目夜のはしご酒1軒目は、まいすく家に行ってきました。 お昼に沖縄そばを半分食べたのが良かったのか、その後二日酔いもすぐに良くなり、夜は普通に飲めました。本当に良かった。笑 その話はこちらから。 沖縄料理っぽいものも食べたいなーと思...
12