高津区– category –
-
高津「韓食酒家 yooga(ユーガ)」駅近の韓国料理屋でサムギョプサルならぬオーギョプサル。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。韓国料理を食べに韓食酒家 yooga(ユーガ)に行ってきました。 【《yooga》の雰囲気】 高津駅を出てちょっと歩いたところにある韓国料理屋さん。駅からかなり近いです。 マクドナルドの隣のビルの地下1階にあるよ... -
溝の口「ひゃくてん」ランチ限定の時間無制限、豚焼肉食べ放題!土日もやってるよー。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。ずっと気になっていたひゃくてんで、焼肉を食べてきました。 【《ひゃくてん》の雰囲気】 駅から徒歩約5分、ドン・キホーテ溝ノ口駅前店の近くにある焼肉ホルモン屋さん。ビルの半地下にあります。 夜は、こだわり... -
武蔵新城「いろは亭」住宅街にあるメニュー豊富でコスパ抜群の定食屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。定食が食べたくなり、武蔵新城駅から徒歩4分のいろは亭に行ってきました。 【《いろは亭》の雰囲気】 武蔵新城駅から少し歩いたところにある定食屋さん。ご夫婦で切り盛りされています。 通りすがりでも写真付きの... -
溝の口「たまい本店」お店名物の金運つくねは、もはや小さいハンバーグ。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。溝の口のたまい本店に行ってきました。気になってたんだよねー、金運つくね。 【《たまい本店》の雰囲気】 昭和42年創業の老舗居酒屋です。本店以外に居酒屋や焼肉屋など系列店が数多くあり、溝の口周辺だけでも10... -
溝の口「松虎亭(ショウコテイ)」真っ黒スープの盛岡ラーメンは意外とあっさり。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。溝の口駅にある松虎亭(ショウコテイ)に行ってきました。 【《松虎亭》の雰囲気】 溝ノ口駅近くのガード下の横にある路地を進むと、盛岡ラーメンの文字が見えてきます。赤い看板で目立っていました。 盛岡の麺と... -
溝の口「和菓子処 みよしの」川崎かりんとまんじゅうが美味しすぎてハマった。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。溝の口に行ったら絶対に寄るお店!和菓子処 みよしのに行ってきました。 2023.6.16 6月中旬に行った時の様子を追記。2023.9.15 9月中旬に行った時の様子を追記。 【《みよしの》の雰囲気】 溝の口駅から少し歩い... -
武蔵新城「田中にぼる」出汁にこだわった煮干しラーメン。
武蔵新城駅で用があり、ランチが可能なお店を検索。そして見つけた煮干しらーめん 田中にぼるに行ってきました。 武蔵新城ってラーメン屋さんが多いんだけど、口コミ評価も良かったし、何より店名がいいなーと思って。笑 だいぶ昔の話です。写真があったの... -
溝の口「ラーメン泪橋」あっさり二郎系の辛マンモスラーメンを堪能。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。お気に入りの泪橋は、いつ食べてもやっぱり美味しい。 2023.9.16追記 9月再訪分を含め全体的に修正。 【《ラーメン泪橋》の雰囲気】 溝の口駅から徒歩5分くらいの所にあるラーメン屋さん。 人気店でいつも行列な... -
溝の口「やきとり どん」家の近くにあったら通う!昔ながらの居酒屋。
溝の口駅からちょっと離れた住宅街にある、赤提灯の焼き鳥屋さん、やきとり どんに行ってきました。 【お店の雰囲気】 お店の中が見えなくて様子が分からないので、初めてだとちょっとためらうかも。でも、お店の方も優しかったし、入ることができれば後は...
1