ランチ– tag –
-
北谷「浜屋」とろっとろの軟骨ソーキが絶品!王道の沖縄そばが味わえる人気店。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。久しぶりに浜屋に行ってきました。 《浜屋》の雰囲気 北谷町・宮城海岸の近くにある、1982年(昭和57年)創業の沖縄そば屋さん。北谷の沖縄そば屋といえば、浜屋ってくらいの有名店だと思う。クッキングパパ101巻... -
溝の口「ひゃくてん」ランチ限定の時間無制限、豚焼肉食べ放題!土日もやってるよー。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。ずっと気になっていたひゃくてんで、焼肉を食べてきました。 《ひゃくてん》の雰囲気 駅から徒歩約5分、ドン・キホーテ溝ノ口駅前店の近くにある焼肉ホルモン屋さん。ビルの半地下にあります。 夜は、こだわりのホ... -
元住吉「野方ホープ」こってりだけどあっさりの背脂チャッチャ系ラーメン。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。元住吉の野方ホープに行ってきました。 《野方ホープ》の雰囲気 昭和63年に中野区・野方に生まれたラーメン店。東京に10軒弱あり、元住吉にオープンしたのは2014年。神奈川県への出店は、1994年の新横浜ラーメン博... -
武蔵小杉「トラットリア ピッツェリア カノア」薪窯で焼き上げたナポリピッツァが最高。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。ピザではなくピッツァが食べたくて、武蔵小杉のトラットリア ピッツェリア カノア(CANOA)に行ってきました。 《カノア》の雰囲気 武蔵小杉駅から法政通りを5~6分歩いたところにあるイタリアンのお店です。店名... -
武蔵小杉「マヤレストラン」ナン食べ放題、ボリューム満点の本格インドカレー屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。早めの夜ごはんでMAYA RESTAURANT(マヤレストラン)に行ってきました。 《マヤレストラン》の雰囲気 武蔵小杉駅北口から徒歩約5分のところにあるインド・ネパール料理店。 店内にはカウンター席と。 (写真に写っ... -
那覇「トルネコパーパ」辛いの好きにはたまらない!唐唐肉汁チゲラーメン。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。気になっていた、トルネコパーパに行ってきました。 《トルネコパーパ》の雰囲気 2022年6月にオープンした、宜野湾のラブメン系列のラーメン屋さん。泉崎交差点近くにあります。黄色の外壁が目立っていたのですぐ... -
武蔵新城「かしわや」24時間営業の駅近立ち食いそば屋で春菊天そば。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。行きたかったうどん屋さんのランチ営業に間に合わず、かしわやに行ってきました。 《かしわや》の雰囲気 武蔵新城駅北口を出て左手に進んですぐの、24時間営業の立ち食いそば屋さんです。 店内には、立ち食い用の... -
静岡「タコス&バー COYOTE(コヨーテ)」新静岡駅改札すぐ!昼飲み可の立ち飲みタコスバー。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。1泊2日で静岡へ。ホテルのチェックイン時間までの時間調整でタコス& バー COYOTE(コヨーテ)へ。 《コヨーテ》の雰囲気 新静岡駅の改札を出て右に進んだ、鷹匠口の目の前にあります。駅からかなり近く、店内... -
静岡「炭焼きレストランさわやか」念願のげんこつハンバーグをついに実食!
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。静岡1日目のお昼ごはん。ついに!炭焼きレストランさわやかへ行ってきました。 《さわやか》の雰囲気 静岡を代表するハンバーグレストランと言えば、炭焼きレストランさわやかですよね。TVで何度も放送されている... -
那覇「Jef」ゴーヤーを使用したぬーやるバーガーが絶品!ご当地ハンバーガーチェーン。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。帰省時の話。宮古そば屋に行ったら満席で入れなかったので、近くのJef(ジェフ)に行ってきました。 《Jef》の雰囲気 沖縄のみで展開するご当地ハンバーガーチェーン店で、沖縄食材を使った絶品のご当地バーガーが...