-
溝の口「ラーメン泪橋」あっさり二郎系の辛マンモスラーメンを堪能。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。お気に入りの泪橋は、いつ食べてもやっぱり美味しい。 2023.9.16追記 9月再訪分を含め全体的に修正。2024.11.9追記 メニュー画像を変更 《ラーメン泪橋》の雰囲気 溝の口駅から徒歩5分くらいの所にあるラーメン... -
武蔵中原「餃子の王将」チャーギョーと10月限定の担々麺。
餃子の王将に行ってきました。1人飲みしたよー。 飲むより食べる方がメインになっていたけど、餃子の王将で1人飲みしたよって話。 注文した料理 餃子(286円)+ジャストサイズ炒飯(289円)+金黒水割り(418円) とりあえず。。で注文したのがこちら。 ... -
武蔵小山「長田いっしん」神戸長田のソウルフードぼっかけ入りそばめし。
お好み焼きが食べたくて、神戸鉄板 長田いっしんに行ってきました。 せっかく武蔵小山に来たのに、1軒だけで帰るのがもったいない気がして。。豚星を出る前にネット検索して見つけました。 1軒目の豚星の焼きとん、美味しかったよー。 豚星でいっぱい食べ... -
武蔵小山「豚星」人気の焼きとん屋さんで種類豊富な串を堪能。
もつ焼きを食べたくなり、久々に豚星(ブタホシ)に行ってきました。 行くのが久々な上に、そもそも2回しか行ったことなく。そしてその2回も、はしご酒の数軒目で泥酔している時だったため、詳細は全然覚えていないっていうね。笑美味しかったことだけは覚え... -
桜木町「FENICOTTERO」イタリアンなワインスタンドでさく飲み。
インスタで見つけて気になっていた、FENICOTTERO(フェニコッテロ)に行ってきました。 お店の雰囲気 ビルの2階にあって、店内も見えないので初めてだと少し入りにくいかも。 お洒落な店内。店内は全席立ち飲みで、カウンター(↓これね)、真ん中にテーブ... -
関内「どやじ」久々のサムギョプサルとマッコリで韓国を感じたよ。
サムギョプサルが食べたくて、韓国料理屋のお店どやじに行ってきました。 急にサムギョプサル熱が高まり、お店を検索。出かける予定日数日前から探すも、中々これだってお店に出会えず。。ギリギリで見つけたお店が韓国料理居酒屋 どやじでした。 お店の... -
武蔵新城「㈲元吉商店」日本酒が進む!家飲みにぴったりのお刺身。
家飲み用のお刺身を買いに、㈲元吉商店に行ってきました。 お店の雰囲気や大体の価格等はこちらからどうぞ。 https://mai-dokuzetsu.com/motoyoshishoten/ 刺身のみで家飲み。笑 お皿に出した方がいいよねと思いつつ、面倒だし、できる限り洗い物は少なく... -
上野「丸亀製麺」鬼おろし肉ぶっかけにネギ山盛りで満足。
だいぶ昔の丸亀製麺。今食べられないものを書いても、何の参考にもならないのは分かっているんだけどね。写真があったので一応記録。もしかしたら来年また食べられるかもしれないし。。笑 鬼おろし肉ぶっかけ大(810円) きっと夏の期間限定メニューだった... -
那覇空港「空港食堂」沖縄旅行最終日に昔ながらの沖縄料理。
沖縄最終日は、空港食堂に行ってきました。 正午頃の便だったし、お土産を買うことを考えるとどこかに寄る時間もあんまりないなーと思い、空港でご飯を食べることに。 お店の雰囲気 最後はやっぱり沖縄料理をってことで、空港食堂に決定。那覇空港内にある... -
那覇「Si nada(シナーダ)」せんべろさんぴんハイと単品タコスピザ。
沖縄旅行2日目夜のはしご酒4軒目は、Si nada(シナーダ)へに行ってきました。 行きたかったお店は、満席だったりラストオーダーが終わっていたりと、中々次のお店が見つからず。。3連休の最終日(祝日)だったから開いているお店がもともと少なかったのも...