居酒屋– tag –
-
武蔵小杉「沖縄酒場 じゅにまーる」沖縄料理を食べたよ。
武蔵小杉一番街でのはしご酒3軒目は、沖縄酒場 じゅにまーるに行ってきました。 個人的な意見ですが。。こっちの沖縄料理屋さんの料理って、沖縄で食べるのと全く違っている気がしていて。そのため、行ったことがほぼないんだけど、久々に行ってみました。... -
武蔵小杉「餃子の酒場 やま藤」餃子とコーン茶でさく飲み。
武蔵小杉一番街でのはしご酒2軒目は、餃子の酒場 やま藤に行ってきました。 野毛にある「太陽ホエール」プロデュースのお店みたいです。 メニュー ドリンクメニュー 1杯目限定のいきなりMEGAハイボール(380円)お得だね。ウィスキーもブラックニッカとか... -
武蔵小杉「魚と酒 はなたれ」で刺身と日本酒を堪能したよ。
さて。沖縄旅行の話の途中ですが、それは一旦休憩して別のお話を。。 武蔵小杉一番街でのはしご酒1軒目は、魚と酒 はなたれに行ってきました。 お店の雰囲気 5月にオープンした、武蔵小杉の居酒屋横丁「武蔵小杉一番街」ではしご酒! 金土日は混んでるみた... -
那覇「きち屋」美味しい料理と日本酒を堪能したよ。
沖縄旅行1日目のはしご酒2軒目は、きち屋に行ってきました。 新小屋と同じく人気店の為、ちゃんと予約したよー。 昔かなりの頻度で通っていて、その後足が遠くなってたまーに行く程度になり。。今回は、数年ぶりでした。 注文した料理とお酒 日本酒① 新小... -
鶴見「壱豚」美味しいカツサンドと濃いお酒を堪能したよ。
お気に入りのお店、壱豚に行ってきました。 注文した料理 刺身盛り合わせ(680円) チョリソアスパラチーズ春巻き(450円) とろっとチーズ。あと、タレがだいぶ辛め(辛いの苦手な人は無理なレベル)で美味しかったー。 マカロニサラダ/ハーフ(220円) ブラ... -
新橋「なまはげ銀座店」初めてのきりたんぽ鍋美味しかった。
銀座にある秋田料理のお店、なまはげ銀座店に行ってきました。 沖縄のbarでよく遭遇して仲良くなったお友達が東京へ来たので、リクエストのきりたんぽを食べになまはげ銀座店に行ったよー。 ちなみに、お店のリクエストを聞いたところ。。ロシア料理かトル... -
新宿三丁目「もつ煮込み専門店沼田」玄米緑茶割り×名物つくぴー。
新宿三丁目駅はしご酒3軒目、もつ煮込み専門店 沼田に行ってきました。 栄寿司の後にチラッと見たら並んでいたので、諦めたけど、九龍終わりでもう一度行ってみたら入れました。 1軒目の新宿栄寿司 本店、2軒目の香港屋台 九龍でもいっぱい食べたよー。 2n... -
新宿三丁目「香港屋台 九龍」中華×ジャスミンハイのこれまた最高の組み合わせ。
新宿三丁目駅はしご酒2軒目、香港屋台 九龍に行ってきました。 新宿栄寿司を出た後は、行きたかったお店が混んでいたこともあり、周辺をちょっと歩いてみようってことに。 新宿栄寿司でもたくさん食べたよー。 周辺(末広通り辺り?)はお店がいっぱい。道に... -
元住吉「さかなの台所 オリエンタル」マグロ推し!安くてボリュームもある海鮮居酒屋。
海鮮が食べたくなり、ネット検索して見つけた、さかなの台所 オリエンタルに行ってきました。 2023.11.1 再訪分を追記の上、全体的に修正 《オリエンタル》の雰囲気 元住吉駅から徒歩3分くらい。目立つ外観なのですぐに分かるよー。大体いつも満席の人気... -
桜木町「石松」ぴおシティの人気店でお刺身を肴にさくっと立ち飲み。
桜木町ぴおシティの石松に行ってきました。 ぴおシティあるあるで、どんなお店があったかを一応一周して見てみるんだけど、行きたいお店(人気店)は混んでいて入れず、結果、そんなに行きたいわけではない入れるお店に行くっていうのがあると思うんだけど。...