居酒屋– tag –
-
武蔵中原「三河名物八丁味噌 どてっこ」テイクアウトしたどて煮と手羽先で家飲み。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。名古屋めしのお店で、どて煮と手羽先をテイクアウトしてきました。 《どてっこ》の雰囲気 愛知県三河出身の店主が作る名古屋めしが食べられるお店です。元々は稲田堤で間借り営業をしていて、先月6日に武蔵中原に... -
新橋「馬酒場ボブリー」旨味たっぷりの馬肉ステーキ×赤ワインは最高の組み合わせ。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。新橋にある馬肉専門居酒屋ボブリーに行ってきました。 羊肉×スパークリングワインの後は、馬肉×赤ワイン。 《馬酒場ボブリー》の雰囲気 リーズナブルな価格で様々な馬肉料理を楽しめる、馬肉専門の洋風居酒屋。バ... -
新橋「ラムと泡 2nd エデン」卓上スパークリングワインとラム肉に溺れた。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。SNSで見て、気になっていたラムと泡 2nd エデンに行ってきました。 《ラムと泡 2nd》の雰囲気 お洒落な外観。 1号店の「ラムと泡」も同じ新橋にあるけど、席の幅が狭いとのネット情報がありまして。 席が椅子の場... -
三軒茶屋「にくにくシゲル」絶品!数量限定のとろっとろな和牛100%ハンバーグ。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。TVで見て行きたくなった、にくにくシゲルに行ってきました。 2023.8.20 2023.8再訪分を追記。 《にくにくシゲル》の雰囲気 テレ東で放送している「二軒目どうする?」でTOKIO松岡さんが選んだ、2022年もう1度行き... -
元住吉「Taverna frico」料理が美味しい駅近のカジュアルイタリアン。
地元の方が多そうな、元住吉駅近くのカジュアルイタリアン、Taverna frico(タヴェルナ フリコ)に行ってきました。 お店の雰囲気 木を基調としていて、暖かみを感じさせる店内です。最初は誰もいなくて心配だったけど、途中から満席でした。 あ、でも調べ... -
鹿島田「鮨・酒・肴 杉玉」スシロー系列の居酒屋で安くて美味しいお寿司を食べたよ。
スシローグループが手掛ける大衆鮨居酒屋、鮨・酒・肴 杉玉(スギダマ)に行ってきました。 お店の雰囲気 お寿司も食べたいし日本酒も飲みたいなーと思い、1度行ってみたいと思っていた鮨・酒・肴 杉玉(スギダマ)へ。 客層としては子供連れのファミリー... -
那覇「Si nada(シナーダ)」せんべろさんぴんハイと単品タコスピザ。
沖縄旅行2日目夜のはしご酒4軒目は、Si nada(シナーダ)へに行ってきました。 行きたかったお店は、満席だったりラストオーダーが終わっていたりと、中々次のお店が見つからず。。3連休の最終日(祝日)だったから開いているお店がもともと少なかったのも... -
那覇「飯ト寿 小やじ」料理もお酒も美味しい人気店!昼飲みもできるよー。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。13時から通し営業の飯ト寿 小やじに行ってきました。 2024.6.18 2024.5に再訪したので追記 《飯ト寿 小やじ》の雰囲気 牧志公設市場付近の人気店!那覇で人気の居酒屋「小やじ」系列で、これまた人気の串焼き屋「... -
那覇「まいすく家」牧志公設市場近くで沖縄感ある料理を食べたよ。
沖縄旅行2日目夜のはしご酒1軒目は、まいすく家に行ってきました。 お昼に沖縄そばを半分食べたのが良かったのか、その後二日酔いもすぐに良くなり、夜は普通に飲めました。本当に良かった。笑 その話はこちらから。 沖縄料理っぽいものも食べたいなーと思... -
武蔵小杉「ビストロランタン」ワインと美味しい料理を堪能のはずが。。
武蔵小杉駅近くのビストロランタンに行ってきました。 もう数ヵ月前の話。 だいぶ前に一度行ったことがあって。その時は2軒目だったしベロベロだったしで、詳しくは覚えてないけどわりと良かったなって記憶はあって。。ってことで、再訪です。 メニュー ド...