居酒屋– tag –
-
武蔵小杉「炭火焼 仲」美味しい焼鳥に濃いお酒!常連が集う居心地がいい焼鳥屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。前から気になっていた炭火焼 仲に行ってきました。 《炭火焼 仲》の雰囲気 イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店裏手のビルの一階奥にある、焼鳥屋さん。 ここを進んでいくと、1番奥にあるよー。 ここね。ビル全体とお... -
武蔵小杉「&bird」店内で立ち飲みも良し、外で飲むのも良し。駅前のおしゃれ焼鳥屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。お店の前を通っているだけだった&bird(アンドバード)に行ってきました。 《&bird》の雰囲気 東急電鉄武蔵小杉駅前の広場にある焼き鳥屋さん。武蔵小杉では有名なナチュラ系列のお店。 店内は調理場を囲むよう... -
那覇「野菜の酒場。クサワケ」無農薬野菜を使った料理が美味しいバルでひと休み。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。時間潰しのためのお店を探していてクサワケにたどり着きました。 《クサワケ》の雰囲気 新小屋を17時に予約していたものの、栄町に着いたのが15時半頃。早く着きすぎた!ってことで、時間が潰せる&涼しい場所を検... -
武蔵小杉「炭火焼鶏屋 たまい」金運つくねが武蔵小杉でも食べられる!高架下の大衆居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。炭火焼鶏屋 たまいに行ってきました。 《炭火焼鶏屋 たまい》の雰囲気 武蔵小杉駅近く、JR南武線の高架下にある大衆居酒屋さん。 店内には立ち飲みのカウンターとテーブル席、そして外席があります。(全席喫煙可... -
武蔵新城「おばんざいと和飲 杏都(きょうと)」日本酒の種類豊富!料理も美味しい居心地いいお店。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。おばんざいと和飲 杏都(きょうと)に行ってきました。 2023.8.16 8月再訪分を追記。 《杏都》の雰囲気 事前情報がほぼないまま突撃。外観の雰囲気良くて気になってたんだよねー。 中の様子が見えないから入りに... -
那覇「居酒屋 二号線」地元民が集う安くて美味しくてボリューミーな昔ながらの沖縄居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。以前よく行っていた居酒屋 二号線に久々に行ったよー。 《二号線》の雰囲気 沖縄料理が食べたいなーと思い、二号線へ。環状2号線沿いにある居酒屋なんだけど、基本地元の方しかいないお店。ボリュームたっぷりのお... -
那覇「肉バル透」牧志公設市場近くの料理もお酒も美味しい丸高ミート直営肉バル。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。大好きな肉バル透に行ってきました。 《肉バル透》の雰囲気 牧志公設市場近くにある老舗の精肉店「丸高ミート」直営のお店。ご家族で経営されています。息子さん(透さん)がメインでやられているけど、結構な割合... -
平間「日本酒と肴 酒は力なり」こだわりの日本酒が飲み放題!酒に合う料理も最高過ぎた。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。前から気になっていた、酒は力なりに行ってきました。 《酒は力なり》の雰囲気 Instagramで見つけて気になっていたお店。まず店名がいいよね。グッとくる。笑 色々な日本酒が飲めるお店っていう情報しかなかったけ... -
静岡「小だるま亭」日本酒の種類も豊富!静岡で刺身ならここ。何を食べても美味しい居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。静岡なので、やっぱりお刺身も食べたい。ってことで探して見つけた小だるま亭に行ってきました。 一軒目のおでんも美味しかった。 《小だるま亭》の雰囲気 季節に合った海の幸や山の幸を活かした一品料理が食べら... -
那覇「なかま商店」ギガサイズの酒とほぼ全品350円の料理!栄町市場のコスパ最高居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。コスパ最高の人気居酒屋、なかま商店に行ってきました。 2024.7.15 5月に再訪したので追記 《なかま商店》の雰囲気 栄町市場で若干迷子になり、お店を見つけた瞬間嬉しくてすぐに入店したから、外観写真撮るの忘...