
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。武蔵小杉の人気イタリアンナチュラ別館に行ってきました。
《ナチュラ別館》の雰囲気
武蔵小杉の人気店ナチュラ。最近、改装工事をしていたので↓もうこの外観じゃないかも。笑


いつも行列の人気店なんだけど、本館の向かいに別館もあります。まずは本館に行って、本館が空いてなかったら別館に案内されるイメージ。


本店の向かいのビル4Fにあって、エレベーターを降りるともうナチュラ別館です。


店内に入ると、お魚が置いてあり、本日のおすすめなどの説明をしてくれます。これは本店と同じ。


説明を聞いたら着席。店内にはたくさんのメニューが貼られています。


《ナチュラ別館》のメニュー
2022.12
ナチュラって、魅力的なメニューがたくさんあるんだけど、ついつい同じものを注文しがち。笑




グラスワイン、ボトルワイン共に結構種類も豊富。




2024.2
料理は定番メニューもありつつ、季節のメニューもあるよー。サングリアも季節によって違うんだよね。




ガブ飲みハウスワインなんて、デカンタ2,398円/1L。安いよねー。そんなに値段を気にせずガブガブ飲めるのも、ナチュラの嬉しいポイント。




前のメニューと見比べてみて気付いたけど、ボトルワインの内容も微妙に変わっていた。


2022.12《ナチュラ別館》で注文した料理とお酒
小杉ホワイト(748円)、白ワイン(638円)


お通しのパルミジャーノ・レッジャーノだけで一杯飲めちゃいます。
本日のカルパッチョ3種盛(968円)


行くと必ず注文するカルパッチョ。毎回内容が違っているから飽きないし、お刺身1枚1枚が大きく厚めだから贅沢感がある。1品目にぴったり。
3種の海老と菜の花のアヒージョ(748円)、ガーリックトースト(528円)


ガーリックトースト、ガーリックがしみっしみで美味しい!


海老は小海老、海老、殻付き海老(私調べ)の3種類。そのままでも美味しいけど、やっぱりガーリックトーストと一緒のほうが美味しい。ガーリックトーストオススメです!
リオーネ・デルファルコ・ビアンコ(3,190円)


フレッシュな感じで、すごい飲みやすかった。
アンチョビポテト(748円)


外はカリっと、中ホクホクの大好きなやつ。にんにく強め、味濃いめでお酒との相性も抜群!
アラビアータ(858円)


1辛~3辛まで辛さを選べたから、2辛をチョイス。ピリ辛くらいでした。3辛でも大丈夫そう!
ランブルスコ(638円)、カヴァ(638円)


これまたナチュラ名物のジョッキスパークリング!キンキンに冷えていて美味しいし、たくさん飲めるのも嬉しい。笑
2024.2《ナチュラ別館》で注文した料理とお酒
柚子の白サングリア(649円)、スカッコ・スプマンテ(660円)


プレモルのジョッキに入った柚子の白サングリア。ほのかな苦みもあって、美味しかった。
パンチェッタと根菜チップのサラダ(858円)


鮮やかな見た目が食欲をそそる!しっかり味のパンチェッタと、まろやかな自家製ドレッシングの相性が最高。根菜チップの食感も良かったです。
ホタテと揚げ茄子のアラビアータ(858円)


1~3辛から選択可能。今回は2辛を!おつまみ感覚で食べられるアラビアータ。ソースは、辛さの中にトマトの甘みとコクがあって美味しかった。ソース全部食べたくて、追加でガーリックトーストも注文しちゃった。
自家製スモークの盛り合わせ


ニシンと金目鯛。香り強い!と思ったけど、口に入れるとほんのり燻製の香りがするくらいでちょうど良かった。旨味凝縮してたなー。美味しかったけど、1回で食べるスモークの量じゃなかった。笑
フォンタナ・フレッダ・ガヴィ(4,070円)


辛口で飲みやすい!スルスル飲めちゃう。
アンチョビポテトフライ(748円)


以前はくし切りだっけど、クリンクルタイプに変わっていました。味は変わらず間違いなかったけどね!
そら豆のオーブン焼き


メニューにはなく、テーブルを回って説明してくれたのがそら豆と牡蠣。パンパンで美味しそうだったので、注文。そら豆で春を感じたー。
ソーヴィニヨンブラン/デキャンタ(2,750円)


シラスたっぷりペペロンチーノ(1,078円)


お客さんがストップを言うスタイルじゃなくなってたけど、変わらずたっぷり!全部混ぜると塩辛くなるので、おつまみとしてワインと合わせて下さいとの説明が。この量ならそりゃそうだよね。笑
《ナチュラ別館》の感想
いつ行っても変わらず、何を食べても美味しい満足度が高いお店。ずーーっと気になっていたシラスたっぷりペペロンチーノもやっと食べることができたので大満足。
本館に比べると別館の方が席に少しスペースがある気がするけど、店内の賑やか具合は同じ。(改装工事後は本館も広くなってるかも!改装後に行ったことないから不明。)
ドリンク含めメニューも頻繁に変わるから、何度行っても飽きないんだよねー。ワインもガブガブ飲めるし。笑
《ナチュラ別館》の感想の情報
店名:イタリアン酒場ナチュラ 武蔵小杉店 別館(NATURA)
住所:神奈川県川崎市中原区小杉町3-432-6 ムサシノビル 4
最寄り駅:武蔵小杉より徒歩3分
営業時間:17:00~23:00(料理LO.22:00、飲み物LO.22:30)
定休日:月曜(月曜祝日の際は翌火曜定休)
関連リンク:イタリアン酒場ナチュラ 別館(食べログ)
※2024年5月時点の情報です。お店に行く際は確認をお願いします。
コメント