MENU
アーカイブ
Mai
書いてる人
食べることが大好きで、食べている時はご機嫌。そしてお酒も好き。兼八とキンミヤ焼酎があると喜びます。
思ったことを思ったとおり書いているので、たまに毒吐くことあり。

ひっそりTwitterとInstagramも。
鋭意勉強中。試行錯誤しながら、少ーしずつメンテナンスしています。やりたいことは多々あるんだけどね。。

神保町「沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤ」珍しいお酒と沖縄料理を堪能。

とろとろラフテー
Mai

こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。お店難民になっていた時に発見した、沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤに行ってきました。

2024.12.8 2024.9再訪分を追記

目次

《ガチマヤ》の雰囲気

お店は地下だけど、通り沿い(1階)に目立つ看板があるので分かりやすいです。

ガチマヤの外観

海の家をイメージしているような外観。

ガチマヤの外観

沖縄感のある店内。島ぞうりも飾られています。

ガチマヤの内観

島ぞうりにはそれぞれ「ちんすこう」「ムーチー」など沖縄っぽいものが書かれていました。

カウンターでは、調理している様子やクラフトビールを注いでいる姿を見ることができます。
沖縄クラフトビールがなんと10タップもある、全国初の沖縄クラフトビール専門店だそう。

《ガチマヤ》のメニュー

2024.12.8 価格改定の為、メニュー写真変更

飲み物メニュー

沖縄っぽいお酒がたくさん。

ガチマヤのメニュー

泡盛はもちろん、リキュール・梅酒・クラフトジン・クラフト焼酎などどれも沖縄を感じさせるものばかり。沖縄の日本酒「黎明」までありました。黎明を置いているお店は中々ないと思う。

ガチマヤのメニュー

クラフトビールは毎月変更しているとのこと。

ガチマヤのメニュー

見たことない、糸満のクラフトビールまであったよ。(ビールを飲まないから知らないだけなのかもしれない。。有名だったらすみません。笑)

ハーブティーハイまでありました。

ガチマヤのメニュー

ここまで来るとなんかすごいんだけど。笑

ガチマヤのメニュー

とにかくお酒の種類が豊富です。

泡盛リキュールなんてものも。桑茶好きだから、試しに飲んでみればよかった。

ガチマヤのメニュー

料理メニュー

定番料理から、ちょっとお洒落な沖縄料理まで揃っています。大好きなカーリーフライも!

ガチマヤのメニュー

中味イリチーまであって、沖縄をかじっている私としては、心くすぐられる。分かってるなーって思っちゃう。笑

ガチマヤのメニュー

2023.5《ガチマヤ》で注文した料理とお酒

さんぴんハイ(495円)

安定のさんぴんハイに、お通しのゴーヤー入りマカロニサラダ。

さんぴんハイとお通しと琉球酒豪伝説

そして、琉球酒豪伝説もらったー。久々に見てちょっとテンション上がった。(ハイチオールC派だから飲みはしなかったけど。笑)

スパイラルポテト(649円)

スパイラルポテト

どこに行っても芋は必食。スパイラルポテトという名のほぼカーリーフライだから、味は間違いない。この数年、エンダーはスーパーフライよりカーリーフライ派。(ベストはもちろん両方食べること。)

ビール

ビール

写真があったので、記録として載せています。何らかのビール。

紅芋梅酒(660円)、35コーヒーリキュール泡盛(715円)

紅芋梅酒、35リキュール珈琲泡盛

飲んだことないものをとりあえず飲んでみた。
紅芋梅酒は、泡盛原酒に国産南高梅と沖縄県産紅芋を漬け込んで作った梅酒なんだそう。甘みはあるけど、くどくはない。まろやかな甘み。

35コーヒーのリキュール初めて知った!甘くないコーヒーリキュール。泡盛感もあまり感じなくて、美味しかった。

ヒラヤーチー(869円)

ヒラヤーチー

小麦粉、ソース、鰹節、ネギの味。

ひっさびさに食べたけど、やっぱりそんなに好きじゃないってことを認識。ほぼ小麦粉だもんね。子供の頃も食べてなかったから懐かしさも感じないし、お好み焼きとかチヂミの方がいい。笑

月桃・黒ニンジンハイ

月桃・黒ニンジンハイ

これも初めて見たから飲んでみたけど、普通に美味しかったー。気に入ったくらい。月桃の香りはちゃんと感じたけど、黒ニンジンはよく分からなった。

とろとろラフテー(979円)

とろとろラフテー

沖縄から取り寄せてるお肉なんだって。ちゃんと皮付きでした。とろとろ。

沖縄風焼きそば/ソース(935円)

沖縄風焼きそば/ソース

塩・ソース・ケチャップから選べます。どれもいいけど、安定のソースをチョイス。沖縄そば麺の焼きそばって好きなんだよねー。(麺があったら、たまに作る。)味もしっかりしていて〆にもぴったり。

2024.9《ガチマヤ》で注文した料理とお酒

ヨーグルトサワー/ドラゴンフルーツ(649円)

グヮバサワー

ジュースみたいで美味しかった。

なんだったか忘れたけど、いろいろ飲んだよー。

沖縄食材を使用したガチマヤアヒージョ(979円)

ガチマヤアヒージョ

具だくさんのアヒージョ。沖縄食材じゃなくても美味しいやつだけどね!笑

もずくの天ぷら(869円)

もずくの天ぷら

もずく多め、衣少なめでいいね。

MIXカーリーフライ たっぷりチーズのチリチーズポテト(1,078円)

カーリーフライ

チーズとチリチーズいらないから、もっと安くしてほしい。ポテトで1000円超えはさすがに高い。

ガチマヤポーク玉子(968円)

ガチマヤポーク玉子

ポークの上に目玉焼きが乗っている感じの、初めて見るタイプのポーク玉子。玉子は3~5個で選べます。

《ガチマヤ》の感想

通りすがりに見つけて入ってみたけど、こっちで行った沖縄料理屋の中で今のところ1番好きです。お酒の種類も豊富だし(基本、さんぴんハイがあればいいんだけど。笑)、何より料理が沖縄の味に近い気がした。

沖縄の味の沖縄料理屋って、こっちに本当ないんだよね。あったら教えて欲しい。

2軒目だったからそんなに食べなかったけど、他のも色々食べてみたいなーと思ったり。でも神保町そんなに行く機会ないからなー。

・・・機会は自分で作るものだから、行きたくなったら行こう!と思っていて、再訪もしてきました。

変わらず美味しかったけど、全体的に価格が上がっていて高いなーって感じでした。やっぱり沖縄料理は沖縄で食べるものなのかもしれない。笑

《ガチマヤ》の情報

店名:沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤ
住所:東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビルディング B1F
最寄り駅:神保町駅A5出口から徒歩2分
営業時間:11:00~14:30(LO.14:00)/17:00~23:00(LO.22:00) 
定休日:年末年始
関連リンク:沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤ(食べログ)
※2024年12月時点の情報です。お店に行く際は確認をお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食べることが大好きで、食べている時はご機嫌。そしてお酒も好き。兼八とキンミヤ焼酎があると喜びます。
管理人Maiが実際に行ったお店や、お取り寄せしたものの感想をまとめています。美味しいもの大好き♪
思ったことを思ったとおり書いているので、たまに毒吐くことあり。

TwitterとInstagramもひっそりとやってます。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次