東京都– category –
-
御徒町「ぼてぢゅう」で久々のお好み焼を食べたけど、なんか残念でした。
どうしてもお好み焼が食べたくなり、御徒町駅前の吉池ビル入っている、ぼてぢゅうに行ってきました。 遅めのランチ!はいいけど、ランチ何時までなんだろうね。うん、分かんないね。笑 お店の雰囲気 御徒町駅前の吉池ビル(UNIQLOとかが入っているビルね。)... -
新橋「むさしや」行列の先の昔ながらのオムライスを堪能したよ。
ずーっと行きたかった、ニュー新橋ビルのむさしやに行ってきました。 ワクチン打った後、仕事行くまでに時間があり、並んでもいいやーと思って行ったから、3ヶ月前くらいかな。 お店の雰囲気 カウンターしかない小さなお店です。そして、かなりの人気店の... -
上野御徒町「一蘭」でねぎたっぷりの天然とんこつラーメンを食べたよ。
休日のお昼にランチ難民になったので、一蘭に行ってきました。 お店の雰囲気 メニューと注文方法 まずは券売機でメニューを選びます。って言っても、天然とんこつラーメンしかないけどね。 ちなみに私は追加ねぎも。 次に空席案内板を見て、2階の席へ。 案... -
御徒町「寿限無 担々麺」汁無し担々麺とライスの組み合わせって最高だよね。
麺が好きです。中でも担々麺が大好きです。なので、担々麺系のお店はチェックしておきたい!ってことで寿限無 担々麺に行ってきました。 お店の雰囲気 担々麺と、汁無し担々麺がメインのお店。 メニュー 担々麺、酸辣湯麺の種類も色々あります。麺の硬さと... -
御徒町「日高屋」で期間限定の大宮担々麺と初めてのバジル餃子を食べたよ。
野菜たっぷりタンメンが食べたくなり、久々に日高屋へ行ってきました。 タンメンを食べに行ったはずが、気になるものが。。 メニュー 気になった大宮担々麺。知らないジャンルだけど。。有名なのかな? 気になったので調べてみたら、どうやら日高屋オリジ... -
御徒町「大阪王将」で東京限定の浅草ソース焼きそば食べたよ。
御徒町駅北口からすぐの大阪王将に行ってきました。 大阪王将より餃子の王将派のため、行ったことなかったんだけど、御徒町ってなぜか餃子の王将の王将がなくて。 そして、お店の前に大量にこの↓チラシが貼られていたため、気になり入店。 濃い味の焼きそ... -
六本木「ウルフギャングステーキハウス」でステーキを喰らったよ。
こんにちは、Maiです。ウルフギャングステーキハウスに行ってきました。 結構前の話だけど。 ずーーーーーっと行きたかったウルフギャングステーキハウス。やっと行けましたー!!六本木店。 お店の雰囲気 肉好きとしては外せないお店。行けてなかったけど... -
上野「活魚 大江戸」で1皿160円均一のお寿司を食べたよ。
お昼何食べようかなーと思いながら道を歩いていて見つけた、活魚 大江戸 上野2号店でランチしたよー。 2022.12.26追記メニュー及び価格改定があり、10/1より1皿180円~(税込)となっています。 お店の雰囲気 1皿160円均一の回転寿司屋さん。回転寿司と言っ... -
御徒町「台湾小菜 新東洋」謎の麺ローメンは、あんかけラーメンでした。
御徒町駅からすぐの上野アメ横商店街にある、台湾小菜 新東洋に行ってきました。 お店の雰囲気 上野アメ横商店街、アメ横ウェルカムモールの2階にあるんだけど、道に面している訳じゃないから分かりにくいし入りにくい。でも、目立つところに看板が出てい... -
御徒町「四川 福美味麻辣湯」戸惑いながらの初麻辣湯は美味しくて今後も通う。
四川 福美味麻辣湯(フクミミマーラータン)に行ってきました。 前から食べたいと思っていた、麻辣湯(マーラータン)。 ちなみに。。麻辣湯は、中国で親しまれている春雨や野菜などの具材を煮込んだスープのことです。 やっと食べられた!御徒町駅周辺にいく...