テイクアウト– tag –
-
天王町「丸秀園」松原商店街内にある老舗お茶屋の抹茶焼が最高。しかも1個130円で安い!
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。松原商店街内にある、丸秀園に行ってきました。 《丸秀園》の雰囲気 「ハマのアメ横」とも言われる洪福寺松原商店街で30年以上の歴史を持つお茶屋さん。茶葉はもちろん、海苔、椎茸、そしてスイーツも販売していま... -
西横浜「小ざさ 本田」安くて美味しい!地元民に大人気の行列ができる和菓子&おにぎり屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。藤棚商店街にある、小ざさ 本田に行ってきました。 《小ざさ ほん田》の雰囲気 地元の方々に愛されている老舗の和菓子&おにぎりのお店。前から気になっていたんだけど、やっと行けた!! 開店前から行列ができ... -
糸満「英丸鮮魚」沖縄で天ぷら食べるならここ!肉厚サクッと歯ごたえのイカは必食。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。大好きな天ぷら屋、英丸鮮魚に行ってきました。久々すぎるー! 《英丸鮮魚》の雰囲気 沖縄に住んでいた頃に定期的に行っていた英丸鮮魚。沖縄水産高校の前にあります。 お店を知ったきっかけは、ファーマーズの天... -
武蔵小杉「横浜サンド」朝6時から営業の昔ながらのサンドイッチ専門店。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。前から気になっていた横浜サンドに行ってきました。 《横浜サンド》の雰囲気 オープンしている時間にお店の前を通ることがほとんどなく、ずーっと行けていなかったけど…今回やっと! 1997年創業、ブルーの看板が目... -
川崎「おつけもの慶」TVでも話題の人気店のキムチが手軽に購入できる自動販売機。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。川崎駅構内に、おつけもの慶の自動販売機があったよー。 《おつけもの慶》とは? TVで何度も取り上げられたことのある(嵐にしやがれとかでもやってたよね。たまたま見た。)、川崎に本店を構えるキムチ専門店。「... -
那覇「居酒屋 二号線」地元民が集う安くて美味しくてボリューミーな昔ながらの沖縄居酒屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。以前よく行っていた居酒屋 二号線に久々に行ったよー。 《二号線》の雰囲気 沖縄料理が食べたいなーと思い、二号線へ。環状2号線沿いにある居酒屋なんだけど、基本地元の方しかいないお店。ボリュームたっぷりのお... -
川崎「La Petite Fromagerie」チーズ好きにはたまらないソフトクリーム。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。La Petite Fromagerie(ラ プチ フロマージェリー)~小さなチーズの店~に行きました。 2024.11.10追記 再訪分を追記 《ラ プチ フロマージェリー》の雰囲気 川崎ラチッタデッラ内にあるチーズ専門店。外にはテ... -
武蔵新城「やきとり近江屋」おろし生姜がのった塩味の串が美味しい!1人でもOKの焼鳥屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。焼鳥が食べたいなーと思い、近江屋に行ってきました。 《近江屋》の雰囲気 武蔵新城駅の北口に広がる商店街「新城北口はってん会」にある焼鳥屋さんです。 店内は、カウンターが7~8席くらいと。 4人掛けテーブル×... -
新丸子「中定鮮魚店」家飲みにぴったりの安くて美味しい新鮮なお刺身。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。家飲み用のお刺身を買いに、中定鮮魚店に行ってきました。 ※2023.7.8追記 再訪したので追記しました。 《中定鮮魚店》の雰囲気 駅からは遠い住宅街の中にある、昔ながらの魚屋さんです。新丸子駅からだと徒歩約12... -
溝の口「和菓子処 みよしの」川崎かりんとまんじゅうが美味しすぎてハマった。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。溝の口に行ったら絶対に寄るお店!和菓子処 みよしのに行ってきました。 2023.6.16 6月中旬に行った時の様子を追記。2023.9.15 9月中旬に行った時の様子を追記。 《みよしの》の雰囲気 溝の口駅から少し歩いた裏...