東京都– category –
-
代々木「じげもんちゃんぽん」ピリ辛でクセになる紅ちゃんぽん!ちゃんぽん専門店。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。ちゃんぽん専門店、じげもんちゃんぽんに行ってきました。 《じげもんちゃんぽん》の雰囲気 代々木駅西口近くにある、ちゃんぽん専門店。チェーン店でちゃんぽんと言えば、リンガーハットってイメージがあって。 ... -
代々木「つるまる饂飩」あっさり出汁にコシのある麺!関西のうどんチェーン店。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。初めて見た、つるまる饂飩に行ってきました。 《つるまる饂飩》の雰囲気 明治通り沿い(JR代々木駅と大江戸線北参道駅の間)にある、関西風のうどん屋さん。初めて見たなーと思いながら入店。 関西を中心に店舗展... -
代々木「スパゲッティーのパンチョ」久々の旨辛ナポは変わらない味でした。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。1年ぶりのパンチョに行ってきました。 《パンチョ》の雰囲気 代々木駅西口からすぐのナポリタン専門店。チェーン店で店舗数は東京が1番多く、神奈川は島忠ホームズ川崎大師店、ヨドバシ横浜店、平塚店、モザイクモ... -
羽田空港「天鳳」空港端の町中華!醤油ベースのスープに野菜味噌あんかけを絡めた天鳳麺。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。帰省後お腹がすき過ぎて今すぐ何か食べたいと思い、空港の奥にあるラーメン屋さん天鳳へ。 《天鳳》の雰囲気 羽田空港第1ターミナルの地下1階の端にあるラーメン屋さん。ローソンの前にあります。 お店は奥の方に... -
神保町「焼肉ホルモン アポロン」昭和を感じる店内で最高の肉!満足度の高い焼肉屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。美味しい焼肉屋を探していて気になった、焼肉ホルモン アポロンに行ってきました。 2024.12.8 2024.9再訪分を追記 《アポロン》の雰囲気 紅虎餃子房や万豚記などを手掛ける会社が運営している焼肉屋さん。この業... -
渋谷「兆楽」アメトーークを見て以来念願のルースチャーハンをやっと食べた。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。1軒目はスペイン料理、2軒目は台湾料理。そして3軒目に兆楽に行ってきました。中華! 1軒目ではパエリアを食べ。 2軒目ではシジミを。どっちも美味しかった! 《兆楽》の雰囲気 渋谷のセンター街にある町中華の有... -
渋谷「麗郷」名物のシジミを実食!何を食べてもハズレなしの老舗台湾料理屋。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。〆のお店に備えて小休止のため、麗郷(れいきょう)へ。 1軒目のパエリア美味しかったー。 《麗郷》の雰囲気 渋谷の道玄坂にある、レンガ造りの建物が目印の老舗の台湾料理屋さん。昭和30年(1955年)創業だそう。... -
渋谷「チリンギートエスクリバ」バルセロナで一番美味しいパエリアが日本初上陸。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。パエリアが食べたくなり、ネット検索をして見つけたXIRINGUITO Escriba (チリンギートエスクリバ)に行ってきました。 《チリンギートエスクリバ》の雰囲気 25年以上地元の人に愛され続けている、バルセロナで一... -
神保町「沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤ」珍しいお酒と沖縄料理を堪能。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。お店難民になっていた時に発見した、沖縄クラフトビール&琉球バル ガチマヤに行ってきました。 2024.12.8 2024.9再訪分を追記 《ガチマヤ》の雰囲気 お店は地下だけど、通り沿い(1階)に目立つ看板があるので分... -
新橋「馬酒場ボブリー」旨味たっぷりの馬肉ステーキ×赤ワインは最高の組み合わせ。
こんにちは、Mai(@mai_dokuzetsu)です。新橋にある馬肉専門居酒屋ボブリーに行ってきました。 羊肉×スパークリングワインの後は、馬肉×赤ワイン。 《馬酒場ボブリー》の雰囲気 リーズナブルな価格で様々な馬肉料理を楽しめる、馬肉専門の洋風居酒屋。バ...