14:30に那覇空港に着き、とりあえずホテルに移動してちょっと休憩してから移動。

沖縄旅行1日目のはしご酒1軒目は、栄町にある新小屋(アラコヤ)に行ってきました。
もちろん、オープン時間の17:00に予約済。最初は空いていたけど、18:00頃には満席になっていました。さすが人気店。
メニュー
種類豊富なもつ焼きメニュー。


必食のシャルキュトリ。お1人様盛りから6~8人盛りまであるので、何人でも大丈夫。


一品メニューも色々あります。


飲み物メニュー。沖縄クラフトビールも飲めるよー。


ワインもね。(写真暗いけど。)


注文した料理とお酒
すりつぶし梅干しチューハイ(500円)、サントリーモルツ生(550円)
乾杯ー。


シャルキュトリ盛り合わせ(2人前1,200円)


新小屋に行くと必ず食べる、シャルキュトリ盛り合わせ。ちょっとずつ色々食べられるのも嬉しい。見た目も美しくてテンション上がる!
ワインを飲みたいところだったけど、次に日本酒のお店を予約していたので我慢。笑
シャルキュトリをつまみながら、もつ焼きを待ちます。
レバー(250円)
もつ焼き色々食べたよー。


ハラミ(250円)、タン(200円)


ヒレたたき(400円)、ハツ(200円)


カシラ(250円)


スパイシー子羊(600円)


ふえがらみ(200円)


豚バラ巻き(350円)
オクラ巻いてるよー。


厚切り豚バラ(350円)


ここのもつ焼きは、味も食感も焼き加減も抜群で何を食べても美味しい。
ウンチェー葉のナンプラー炒め(700円)


沖縄っぽい物もと思って、ウンチェーバーを。いわゆる空心菜。沖縄では夏の定番野菜です。
感想
シャルキュトリにはあまり合わなかったけど、もつ焼きにはぴったりだったので、ずっとすりつぶし梅干しチューハイ飲んでいました。
遅い時間に行くと売り切れも多いので、もつ焼きを色々食べたい場合はオープンと同時に行くのがおすすめ。
久しぶりに行ったけど、どれも美味しかったな。さすが人気店。
ってことで、2軒目に移動。
続く。
お店の情報
店名:新小屋(アラコヤ)
住所:沖縄県那覇市安里388-10 1F
最寄り駅:安里駅より徒歩3分
営業時間:【月〜土】17:00〜24:00
【日・祝】17:00〜23:00
定休日:不定休
関連リンク:新小屋(食べログ)
※2022年8月時点の情報です。お店に行く際は確認をお願いします。
コメント