2021年9月– date –
-
仲御徒町「ゆで太郎」ボリューミーなかつ丼と蕎麦の安定のセットで満腹。
ささっとランチを!と思い、仲御徒町駅近くのゆで太郎に行ってきました。実は行くの初めて。 2022.7.27追記現在は閉店しています。 【メニューと注文方法】 入口に写真入りのメニューがあって初心者にとっては分かりやすい。 続いて食券を買います。 ずっ... -
上野「めん処 つるや」駅目の前のガード下でさくっと天ぷらそば。
上野駅近くの立ち食い蕎麦屋さん、めん処 つるやに行ってきました。 【お店の雰囲気】 上野駅不忍口の正面のガード下にあります。調べてみて初めて分かったけど、どうやら1階が立ち食いで、2階はテーブル席みたい。 1階は立ち食いエリアだったけど、椅子... -
武蔵小杉「中華食堂かどや」TVでも放送していた昔ながらのラーメン。
TVでも放送していて気になっていた、中華食堂かどやに行ってきました。 【お店の雰囲気】 昭和23年創業の歴史があるお店ですが、新しいビルの1階に入っています。 店内は4人掛けテーブル席が4つ。トルコライスが名物の武蔵小杉の人気店です。(トルコ... -
武蔵中原「餃子の王将」9月限定メニューの五目あんかけタンメンと餃子。
武蔵中原駅近くの餃子の王将に行ってきました。 【五目あんかけタンメン+餃子】 9月の限定メニューの五目あんかけタンメン。 五目あんかけタンメンは、肉野菜の餡がたっぷり乗っています。 五目あんかけタンメンをアップで。 生姜が効いていて美味しかっ... -
「スシロー上野店」世界のうまいもん祭の大切りサーモン美味しかった。
スシロー上野店に行ってきました。 2022.12.27追記価格改定があり、現在は一皿150円(税込)~となっています。 【お店の雰囲気と世界のうまいもん祭のメニュー】 前もってアプリで予約できるし、1人だとカウンターでいいから、わりとすぐに入れるし、好き...
1